ソレイキ

ブラック企業から抜け出すために日々もがいている記録。

回転は忘れたものを取り戻す行為(マイナス1を0にする)とゆうならば、前に進む為に1回転ごとに新しい発見がほしい。

いきなり伊勢海老を渡されても料理できない。

まずは、包丁使えるようになって、専門用語覚えて、調味料の癖を覚えて、調理器具使いこなして、場数を踏んで、やっとスタートライン。

そこからまた包丁、調味料、調理器具の大事さがわかってくる。

 

今は半年間勉強をしてきて、条文の大切さがわかってきた。

 

肢別1周から始まって、今は8周目。

You Tube見て

条文読んで

判例読んで

模試は今月からは3回やった。

ウォーク問も1周目。

 

そして今日、改めて条文の大事さがわかった。(今までは必要性があるのかすら疑問だった。)

 

ボイスレコーダー憲法から吹き込んでいく。

 

大事さレベルで言うと

 

肢別10

六法10

判例集8

ウォーク問5

模試5

記述対策2

 

くらいの感じ。

ちょっと回転数を気にし過ぎていた。条文からの肢別を理解重視に切り替える。